関連記事
-
-
2021.05.6
治兵衞商店2階にて 〜 おウチお蕎麦〜
…
治兵衞商店2階にて 〜 おウチお蕎麦〜
-
-
2021.10.15
カレー皿などに
治兵衛が沢山扱う福泉窯が面白い企画を持ってきました。 治兵衛からも何か賞品を出せないかとの事だった…
カレー皿などに
-
2021.04.3
ランプシェード
有田の治兵衛の玄関は福泉窯のランプシェードです。福泉窯で手作りで作ってもらいました。…
ランプシェード
-
2021.05.14
福泉窯暮らしの器から『納豆鉢』
野崎洋光氏が考案した器です。手に収まりがとても良い。納豆を美味しく食べれるのはもちろん、具…
福泉窯暮らしの器から『納豆鉢』
-
2021.05.14
野崎洋光氏考案のだしポット
ピンクは陶器市で完売となりました。…
野崎洋光氏考案のだしポット
-
2021.04.5
銀彩、福泉窯の高台
新品の銀も素敵ですが時間が経って燻された感じもまた素敵です。…
銀彩、福泉窯の高台
-
2021.04.14
釉裏紅の赤は独特の深みがあります。
染付と同時に銅を含む顔料で絵付けをし、釉薬をかけて本窯焼成します。上絵と違い温度管理が難し…
釉裏紅の赤は独特の深みがあります。
この記事へのコメントはありません。